コードレス掃除機比較MART ロゴ画像
サイト内検索:
dyson メーカー タイトル画像

dyson メーカー タイトル画像

《ソフトローラークリーナーヘッド搭載のV8上位機種》

「ダイソン V8 フラフィプラス SV10FFCOM」はダイソン社が販売するコードレス掃除機です。

基本性能は下位機種「V8 フラフィ」と同じですが本体カラーに「アイアン」を採用。特別付属品として「フトンツール・ハードブラシ・延長ホース」が追加されています。

「ダイソン V8 フラフィプラス SV10FFCOM」の実売価格は78,000円前後です。

スポンサーリンク

目次

製品情報


【国内正規品】 ダイソン コードレス スティッククリーナー SV10 FF COM 2016年モデル

「Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM」は、イギリスの家電メーカー「Dyson Limited」の日本法人である「ダイソン株式会社(本社:東京都千代田区)」が販売するコードレススティッククリーナーです。

2016年5月に発売された「ダイソン V8 コードレスクリーナー」シリーズ4機種のうち、「V8 アブソリュート」と「V8 アニマルプロ」は「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」、「V8 フラフィプラス」と「V8 フラフィ」は「ソフトローラークリーナーヘッド」を標準ヘッドとしており、こちらの「V8 フラフィプラス」は「V8 フラフィ」より付属品が多い上位モデルとなっています。

本体カラーは「アイアン」。付属品は「ミニモーターヘッド・隙間ノズル・コンビネーションノズル・収納用ブラケット・フトンツール・ハードブラシ・延長ホース」の7点です。

ダイソン V6 フラフィプラス SV09MHCOMとの違いを比較

2015年モデル「ダイソン V6 フラフィプラス SV09MHCOM」と「V8 フラフィプラス」の違いを比較してみましょう。

主な違いは「本体カラー」「サイズ」「重量」「モーター」「バッテリー」「運転時間」「充電時間」「吸込仕事率」「運転音」「集じん容積」「ゴミ捨て機能」「残量ライト」「モード切替ボタン」「アタッチメント」となっており大きく変化しています。

本体カラーは「V8 フラフィプラス」が「アイアン」、「V6 フラフィプラス」は「ニッケル/アイアン」を採用しています。

サイズは「V8 フラフィプラス」が本体製品サイズ「幅135*奥行333*高さ210」収納時の製品サイズ「幅250*奥行1244*高さ224」となっています。一方で「V6 フラフィプラス」は本体製品サイズ「幅127*奥行319*高さ208」収納時の製品サイズ「幅250*奥行1211*高さ208」なので、全体的に「V6 フラフィプラス」のほうが小さくなっています。

重量も「V8 フラフィプラス」が本体質量1.58kg・標準質量2.61kg、「V6 フラフィプラス」が本体質量1.29kg・標準質量2.34kgなので、「V6 フラフィプラス」のほうが軽い事がわかります。

モーターは「V8 フラフィプラス」が「ダイソン デジタルモーターV8」、「V6 フラフィプラス」が「ダイソン デジタルモーターV6」を搭載しており、「V8 フラフィプラス」の最大吸引力は従来モデルの100AWから115AWに向上しているそうです。

バッテリーは「V8 フラフィプラス」が「NCA(ニッケル・コバルト・アルミニウム)」、「V6 フラフィプラス」が「NMC(ニッケル・マンガン・コバルト)」を採用しており、「V8 フラフィプラス」の容量は従来モデルの2100mAhから3000mAhに増加しています。

結果として「V8 フラフィプラス」の運転時間は最大40分に伸びており、「V6 フラフィプラス」の約2倍になりました。一方で充電時間も「V8 フラフィプラス」は約5時間になり、約3.5時間の「V6 フラフィプラス」と比べて約1.4倍も長くなっています。

運転音はモーターとサイクロンの改良、フィルターの追加により、V6シリーズと比べて「V8 フラフィプラス」のほうが最大50%低減されています。集じん容積は「V8 フラフィプラス」が0.54リットル、「V6 フラフィプラス」は0.4リットルです。

「V8 フラフィプラス」には新機能として「ゴミ捨て機能」が備わっています。これはクリアビン内の「網目状シュラウド」に付着したチリをゴミ捨てと同時に落とせる機能で、本体上部のレバーを引くだけでゴム製スクレイパーがシュラウドの表面をなでてゴミをこそぎ落とします。

さらにハンドルの基部にはバッテリー残量を示す「残量ライト」が追加されています。残量は3段階で表示され3つ点灯は「充電残量が十分ある状態」、2つで「充電残量が約半分ある状態」、1つで「充電残量がほとんど無い状態」とされています。

モード切り替えボタンはV6シリーズでは本体後部に配置されていましたが、V8シリーズは本体上部に移動しています。モード切替えは左が通常モード、右が強モードとなっています。

付属のアタッチメントも接続方法が改良されています。具体的には本体側にあった「着脱ボタン」をアタッチメント側に移すことで着脱が簡単になり片手で取り外せるようになりました。またボタン自体も赤色になったので一目で分かりやすくなっています。

ダイソン V8 フラフィ SV10FFとの違いを比較

下位モデル「ダイソン V8 フラフィ SV10FF」と「V8 フラフィプラス」の違いは「カラー」「付属品」です。

延伸パイプのカラーは「V8 フラフィプラス」が「アイアン」、「V8 フラフィ」は「イエロー」を採用しています。

「V8 フラフィプラス」の付属品は合計7点ですが、「V8 フラフィ」は「ミニモーターヘッド・隙間ノズル・コンビネーションノズル・収納用ブラケット」の合計4点となっており、「フトンツール・ハードブラシ・延長ホース」が省略されています。

他の機能・性能は同じであり仕様に違いはありません。

ダイソン V8 アニマルプロ SV10ANCOMとの違いを比較

上位モデル「ダイソン V8 アニマルプロ SV10ANCOM」と「V8 フラフィプラス」の違いは「カラー」「標準ヘッド」「重量」「運転時間」です。

延伸パイプのカラーは「V8 フラフィプラス」が「アイアン」、「V8 アニマルプロ」は「レッド」を採用しています。

標準ヘッドは「V8 フラフィプラス」が「ソフトローラークリーナーヘッド」、「V8 アニマルプロ」は「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」を装備しています。

重量に関しては、パイプと標準クリーナーヘッドを含む標準質量が「V8 フラフィプラス」は2.61キロ、「V8 アニマルプロ」は2.55キロとなっています。これは標準ヘッドの違いが影響しています。

モーター駆動ヘッド使用時の運転時間にも標準ヘッドの違いが影響しており、「V8 フラフィプラス」は約30分、「V8 アニマルプロ」は約25分となっています。

他の機能・性能は共通であり違いはありません。

ダイソン V8 アブソリュート SV10ABLとの違いを比較

上位モデル「ダイソン V8 アブソリュート SV10ABL」と「V8 フラフィプラス」の違いは「カラー」「標準ヘッド」「重量」「運転時間」です。

本体カラーは「V8 フラフィプラス」が「アイアン」、「V8 アブソリュート」は「タイタニウム」となっています。

「V8 フラフィプラス」の標準ヘッドは「ソフトローラークリーナーヘッド」ですが、「V8 アブソリュート」には「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」と「ソフトローラークリーナーヘッド」の2種類が付属しています。

「V8 フラフィプラス」の標準質量は2.61キロです。「V8 アブソリュート」はソフトローラークリーナーヘッドを装着した場合が2.61キロ、ダイレクトドライブクリーナーヘッドを装着した場合は2.55キロとなっています。

「V8 フラフィプラス」の運転時間は通常モード(モーター駆動ヘッド使用時)で約30分です。「V8 アブソリュート」はソフトローラークリーナーヘッド装着時が約30分、ダイレクトドライブクリーナーヘッド装着時が約25分となります。

他の機能・性能に違いはなく2機種とも共通仕様となっています。

感想・評価

「ダイソン V8 フラフィプラス SV10FFCOM」は、下位モデルの「V8 フラフィ SV10FF」に3種類の付属品を追加してパイプのカラーを変更した上位モデルです。

追加された付属品は「フトンツール・ハードブラシ・延長ホース」の3点です。これらのアタッチメントが不要なら値段が安く同じ性能の「V8 フラフィ」を選んだほうが良いでしょう。

ちなみに純正品のV8シリーズ用アタッチメントは正式販売されていないので(2016年7月時点)、V8用のフトンツール・ハードブラシ・延長ホースが欲しい人は「V8 フラフィプラス」「V8 アニマルプロ」「V8 アブソリュート」のいずれかを選ぶ必要があります。

製品仕様

発売年月2016年5月
メーカーダイソン
型番SV10FFCOM(アイアン)
JANコード5025155024065(アイアン)
ノズルタイプソフトローラークリーナーヘッド
集じん方式サイクロン式
集じん容積0.54L
サイズ本体サイズ:幅13.5センチ*奥行33.3センチ*高さ21センチ(バッテリー含む)
収納サイズ:幅25センチ*奥行124.4センチ*高さ22.4センチ(モーターヘッド・パイプ・バッテリー含む)
重量本体質量:1.58キロ
標準質量:2.61キロ(モーターヘッド・パイプ・バッテリー含む)
使用電池リチウムイオンバッテリー
連続使用時間通常モード:約40分
通常モード(モーター駆動のヘッド使用時):約30分
強モード:約7分
充電時間約5時間
消費電力-
吸込仕事率通常モード:28AW
強モード:115AW
運転音-
付属品ミニモーターヘッド、隙間ノズル、コンビネーションノズル、収納用ブラケット、フトンツール、ハードブラシ、延長ホース

スポンサーリンク

error: Content is protected !!